atelier shop

現在、アトリエ&ショップスペースの準備をしています。
必要なものを買い揃えたり、不要なものの処分と整理をしつつ。。。
雰囲気のあるインテリア等をそろえ、素敵な空間作りを!と思ってますが、
雰囲気のあるインテリアはお値段もそこそこするもの。。。

まぁ、お金をかければ素敵なものも素敵な空間もスピーディーに
作れたりするのかもしれませんが、個人的にはそうもいかないので、
お手頃なものにひと手間かけて工夫をし、雰囲気を出すようにしています。

いわゆるD.I.Yというやつは経験ないので、本を見ながらできる事をしています。
先日、買出しのためIKEAに行ってきました。。
そこで購入した、木製の本立て。
個人的には、ナチュラルよりちょっと色味がある方が好みなので、
ペンキを薄めて塗ってみました。
イメージとしては、ちょっとアンティークな感じをめざして。
色味を見つつ、2,3回は塗りましたが、以外と理想通りの色になりました。

hontate
色を塗るだけで結構雰囲気変わりますよね?
こうして、一部の物に手を加えつつ、スペース作りをしています。

IKEAによった際、ホームセンターにもより、木の箱等を買いましたが、
そこで見つけた、コチレドン・熊童子。
いわゆる多肉植物です。

kumadouj
形が小熊の手みたいなのでこの名前らしいです。
「小熊の手」とういう言葉と見た目にやられ、探していたのでこれは嬉しかった・・・・ww
かわいい鉢に植え替えたいのですが、最近すっかり寒くなってきたので、
来年に持ち越しです。

個人的に最近どっぷりハマってる趣味の一つ。
多肉だけでなく、サボテンやチランジア(エアープランツ)も育てています。
形や生態が変わっていて、これが面白く可愛いのです。
個人的にはちょっと動物よりの植物な感じ・・・・・ww
私個人の意見としては、きのこ類もこのジャンルに入るので、
食べるの苦手です・・・・ww

ちょっと話は飛びましたが、什器や飾りを工夫しながら。
多肉達を含む植物達も飾りつつ、植物のいる自分達なりの
素敵な空間作りをしております。

このblogでも経過をUPしつつ、いち早くオープンし、
皆様に遊びに来て頂けるよう目指しておりますので、
長い目でお待ちいただければと思います。

Yoshi,

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中